11ヶ月の赤ちゃんがコロナになった体験談【高熱】

こんにちは、ポメ子です。

11ヶ月の子供がコロナになりました。

すごく不安だったんですがあまりネットに「赤ちゃんがコロナになった時の詳しい体験談」的なものがなかったので、我が子の体験談が誰かの役に立てたらいいなと思い、詳しく書こうと思います。

子供がコロナになった時の様子、対処の方法、急患センターとクリニックでの対応など参考にしてください。令和5年8月の出来事なのでコロナ5類の時の話です。

まず、私がコロナになった

私が持ち込みました( ; ; )申し訳ない・・

出かけた翌日の夕方から、なんか身体だるいな?と思ったらその日の夜に39度の熱。急に高熱。

悪寒で寒くて布団にくるまって、身体は関節が痛む。その後咳が止まらなくなり夜も眠れませんでした。

次の日抗原検査をし、コロナ陽性。その時まず思ったのが「子供に移したらどうしよう・・!」という不安。

移したくないけど旦那は仕事だし、私が子供の世話をするしかない。その結果・・・

3日後に子供、39度の熱

汗ぐっしょりで寝てる

夜中に子供の身体が熱く測ったら39度。日中は元気だったのに夜急に高熱が出ました。

いつもなら夜通し寝てくれる娘も、苦しいのか何度も起きていました。

そして翌日、ご飯はいつも通り食べてくれて、水分も飲んでくれました。熱は相変わらず高く、いつもより少し元気はない様子でした。

本当はかかりつけのクリニックに行きたかったのですが、その日は日曜日でお休み。ご飯も食べれるしとりあえず冷やして様子を見ることに。

しかしお昼寝の時間になってもなかなか寝ず、やっぱり身体はかなり熱い。苦しそうな娘の姿を見て、旦那に急患センターに連れて行ってもらうことに。

この時辛そうな娘の姿を見て、私のせいでこんな辛い思いをさせてしまったことが本当に申し訳なくて泣いてしまいました。

急患センターでされたこと

  • コロナの検査(綿棒を鼻に突っ込むやつ)
  • 解熱剤と痰を出しやすくする薬を処方される

結果はコロナ陽性でした。

医者からは「2日間ほど熱出るかな」と言われたそうです。あと、「旦那さん頑張ってね」と。優しい。

帰って来てすぐに薬を飲ませました。

コロナの子供への対処法

保冷剤で冷やしています

赤ちゃんに使用できるコロナの特効薬はないので、対症療法をするしかありません。

子供にしていたこと

  • ご飯をあげ、薬を飲ませる
  • 水分をこまめにあげる(汗をいっぱいかくので)
  • 保冷剤で身体を冷やす
  • たっぷり寝かせる

普段熱が出た時とやることは基本的に同じでした。

子供のコロナ経過

詳しいコロナの症状です。参考に。

1日目・・・39度。動けるがあまり元気がない。ご飯食べれる。日中もよく寝る。夜は鼻水や咳でよく起きる。

2日目・・・39度。熱はあるが1日目より活発に動けるように。鼻水と咳あり。夜何度も起きる。

3日目・・・36度に解熱。元気だが鼻水と咳はあり。夜は時々起きる。

4日目・・・38.8度で再び熱はあるが元気に動ける。鼻水と咳あり。夜も眠れるように。

5日目・・・38.8度。元気に動けるが鼻水と咳あり。

6日目・・・36度でようやく解熱。鼻水と咳あり。

10日目・・・鼻水と咳も治り元気に。

【特徴】

  • 高熱が続いた
  • 風邪症状も長引いた

医者からは2日熱が出るかもと言われましたが熱が結構しつこく、風邪も長引きました。

高熱の夜は身体がかなり熱く、保冷剤がすぐにぬるくなるので頻回に交換する必要がありました。

最初の1日だけ元気がありませんでしたが、その後はいつも通り遊んでいたしご飯も食べていたので安心しました。

最初の3日間くらいは夜何度も起きたので大変でしたが、その後は寝るようになりました。

汗もびっしょりかくので、水も寝室に置いて起きた時に飲ませていました。脱水が怖かったので。

クリニックでのコロナ患者の対応の仕方

熱は下がったけど鼻水ダラダラ

急患センターで薬をもらいましたが、なくなりそうだったのでかかりつけのクリニックも受診しました。その時のコロナ患者の対応についてまとめます。

①クリニックに電話で「親子でコロナだけど受診してもいいのか」確認

→「受診しても大丈夫、着いたら車の中から電話して」と指示あり

②着いたので電話する

→「お母さんだけ受付しに来て下さい」と言われる

③受付する。車で待機して順番が来たら電話するとのこと

④30分後くらいに電話がきて「正面玄関ではなく、隣の扉から入って下さい」と指示あり。他の患者さんたちと隔離された個室でした

⑤その部屋に医者と看護師が入ってきて診察される

⑥ドライブスルーで処方される

終わり。ざっくりですがこんな流れです。

小児科クリニックで子供達がたくさんいるので、接触しないように工夫されていました。

check

受診する際は、待ち時間がどれくらいか分かりません。長引くかもしれないので

  • 水分
  • 保冷剤
  • 機嫌が悪くなるかもしれないのでお菓子やおもちゃ

等の準備があったら良いと思います。

クリニックによってはどのような対応か分からないので、受診前に必ず電話で確認して下さい

あれば良かった物

子供の看病中に「これあれば良かったな〜」と思った物を紹介します。

①保冷剤


保冷剤は元々ありましたが、子供が熱いのですぐにぬるくなり凍らせるのに間に合わず、数が足りなかったので買い足しました。たくさんあれば安心です。

②保冷剤当てるやつ


動く子供に保冷剤を当て続けるのは難しく、夜は手で押さえていたのでほぼ徹夜でした。

その時は余裕がなく後から調べて知ったのですが、こんな便利なものがあるみたいです。次熱出た時はこれで対応したいと思います。

③メルシーポット


鼻水で呼吸が苦しそうだったので、メルシーポットがあればいいなと思いました。鼻が詰まっていると夜に何度も起きてしまいます。私はこれを機に購入しました。

まだ使ったことはないですが、次熱が出た時は活躍してくれるでしょう。

まとめ

11ヶ月の子供がコロナになったら

  • 38〜39度の熱が5日間ほど出た
  • 風邪が長引いた
  • トータル10日ほどで完治

普段の熱よりも治るのに時間がかかり、夜も寝ない日があったので大変だと感じました。

あくまでも私の子供の症状なので、他の子はどうなるか分かりません。少しでもおかしいと思ったら迷わず病院を受診して下さい。

大変だとは思いますが、お父さんお母さんも無理せずがんばってくださいね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました